マイナス思考は素晴らしい? マイナス思考芸人を見ました!
ご覧のページが移行されていたら表示のページに移動してお読みださい。
2通りのマイナス思考とは?
昨日、僕が毎週楽しみに見ているアメトーークで
マイナス思考芸人をやっていました。
マイナス思考は、ネガティブ思考ともいいますね。
カウンセリングをしていてもわかるのですが、
自分でも気づかない根底に自分や他人への信頼感や安心感を持っていないので
悪い方へ考えてしまいます。
そのマイナス思考が2通りあります。
●事実を根拠にマイナスに考える傾向と
●事実が無いのにマイナスに考えてしまう妄想傾向です。
どちらも多いのですが、ちょっとの根拠を元に妄想的に考えてしまう合わせたタイプが多いようです。
ですが、マイナス思考はそれだけ深く考えることができる力を持っているので
上手に使えば、私は素晴らしい能力だと思います。
考えることは重労働です。
そんな重労働の思考をマイナスに使えるということは、スゴイ思考力を持っています。
しかも出来事が起こって一瞬で思考できてしまうのですからね。
単なる言い換えるだけのプラス思考は現実や事実を無視しているので
根深いところを改善できるわけではありません。
刹那的にプラスの感情になったとしても、すぐマイナスに戻ってしまいます。
ところが、マイナス思考は、事実を正確に見つめて理論的に考えて、妄想にならないよう気をつけていれば、リスク回避として使えます。
無理して「プラス思考しなくては」など思う必要はありません。
正しく悩めば自己成長できます。